ホワイトハッカー
technology

ホワイトハッカー

サイバー攻撃の脅威から情報資産を守る

ホワイトハッカーとは

コンピューターに関する幅広い知識で、人々の情報をサイバー攻撃から守る

ハッカーとは、コンピューターやシステムに関する豊富な知識と優れた技術を有する人を指す言葉で、中でもホワイトハッカーは、それらの知識・技術を善用な目的で使う人々のことを指します。近年、IoTと呼ばれるように、ありとあらゆるものがインターネットと繋がり、便利な生活を実現していますが、一方でそれを利用したサイバー攻撃が後を絶ちません。一度攻撃を受けてしまうと、個人情報の漏えいやサーバーダウンなど、国や企業に非常に大きなダメージを与えてしまうことも少なくありません。ホワイトハッカーはこうしたサイバー攻撃を未然に防いだり、攻撃された際の対処などを担当する、いわばインターネットの番人のような仕事です。必要とされる知識や技術のハードルは高く、また責任も大きな仕事ですが、それだけやりがいを感じることができる仕事でもあります。

どんな仕事?

セキュリティシステムを構築し、サイバー攻撃の脅威を食い止める

サイバー攻撃の種類は多種多様であり、それに対抗するホワイトハッカーの仕事も多岐にわたります。情報を守るためのシステムの構築や運用、サイバー攻撃を未然に防ぐ予測防衛対策や実際に攻撃を受けた際の素早い復旧・対処、そしてその後の改善など、ありとあらゆる攻撃に対する防衛策を練り上げるのがホワイトハッカーの使命です。

  • POINT01

    セキュリティシステムの企画・提案

    国や企業など、クライアントの情報を守るためのセキュリティシステムの企画・提案を行います。提案の際には、現状のシステムの細かい分析や調査が必要となるため、幅広い知識や優れたコミュニケーション能力を発揮する必要があるでしょう。また、システムをつくるだけでなく、それらを実際に扱うスタッフに向けた講義や説明資料の作成を担当することもあります。

  • POINT02

    設計・実装

    提案した企画に基づき、セキュリティシステムを組み上げるのもホワイトハッカーの仕事です。設計・実装の際には、さまざまな攻撃やトラブルを想定したセキュリティの高いシステムを組み上げる一方、それらがしっかりと作動するための仕組みも整えておかなければならないため、高いプログラミングの知識や暗号化などの幅広い知識が求められます。

  • POINT03

    運用・保守

    セキュリティシステムの実装に際し、そのシステムが想定通り動くかどうか、サイバー攻撃をしっかりと防げるかといったテストを行い、導入後の運用・保守も継続して行っていきます。特に、サイバー攻撃は日夜新しい手法が生み出されていますので、継続的に調査を行い、状況に応じてバージョンアップを施していかなければなりません。また万が一情報が漏えいしてしまった場合でも、漏えいの規模を最小限に留められるような対策も求められます。

どうすればなれる?

ホワイトハッカーへの道のり

ホワイトハッカーになるための専用の学歴や資格といったものはありません。しかし、これまで説明した通り、ホワイトハッカーにはコンピューターに関する幅広い知識プログラミング技術、さらにはウイルスに関する知見など、幅広い能力が必要とされるため、情報系の専門学校や大学で情報セキュリティに関する専門知識を身に付けておくと、スムーズにキャリアをスタートできます。その上で、企業の情報システム部署などに就職し、実際の現場で経験を積んでいくことで、より上位のキャリアを目指していくことが可能になるでしょう。サイバー攻撃の種類が多様化し、その技術も進歩している昨今、ホワイトハッカーの社会的ニーズは非常に高まってきていますので、活躍のフィールドは数多く存在します。

求められる知識・資質を磨く

  • POINT01

    想像力

    多様化するサイバー攻撃に対し、どのような対策を講じるか。常に先回りをして考えていく必要があるため、豊かな想像力が求められます。

  • POINT02

    コミュニケーション能力

    クライアントと直接コミュニケーションをとり、企画や提案を行っていくため、高いコミュニケーション能力が必要とされます。場合によっては相手に専門知識がない場合もあるため、必要な情報をかみ砕き、わかりやすい説明を心がけながら、じっくりと提案を行っていくことも少なくありません。

  • POINT03

    正義感

    クライアントやそこから紐づくエンドユーザーの大切な情報を預かっているという自覚を持ち、絶対にそれを守っていくという強い正義感が必要です。自分のミスが多くの人々を不幸にしてしまう可能性もあるため、責任感をしっかりと持った上で業務にあたらなければなりません。

必要な資格・試験情報

ホワイトハッカーになるための必須資格はありません。しかし、実際にクライアントに提案を行ったり、キャリアアップの際に信用度を向上させるという意味で、ITやセキュリティ関連の資格を持っておくと有利に働くでしょう。代表的な資格として情報処理安全確保支援士技術者試験はセキュリティ人材の証明となる資格です。取得することでホワイトハッカーとしての技術レベルを証明する手段になります。多様化するサイバー攻撃に対して真正面から戦っていく仕事になりますので、資格だけでなくセキュリティやコンピューターに関する知識を幅広く有し、日夜それを磨き上げていかなければなりません。

TECH.C.でホワイトハッカーを目指す

TECH.C.では、「スーパーホワイトハッカー専攻」でホワイトハッカーを目指すことができます。スーパーホワイトハッカー専攻では、セキュリティエンジニアプログラマーネットワークエンジニアなど目指せる職種が幅広く、さらに様々な資格を取得することもできるので、業界が求める人材を目指し夢を叶えることができます。また、カリキュラムは世界的ITベンター認定の実践的な授業を導入しているため、最先端のスキル・技術を習得することが可能です。

TECH.C.で目指せる資格

  • ITパスポート試験
  • 情報セキュリティエンジニア試験
  • 基本情報技術者試験
  • 応用情報技術者試験
  • シスコ認定技術者試験(CCNA,CCNP)
  • CompTIA A+
  • CompTIA Security+
  • Linux 技術者認定試験 (LPIC)
背景