esportsアナリストの体験授業はこちら
esportsアナリストとは
esportsの頭脳として分析し戦略を練る
esportsアナリストとは、esports大会のチームの頭脳として活躍する仕事です。対戦チームのキャラクターの選び方や戦略、癖などを調べ上げ、データを分析した上で自分のチームの戦略を練り上げます。esportsのチームによってプレースタイルは様々で、勝つためにはその弱点を突くようプレイの方法を変えていかなければなりません。無意識化の癖や弱点まで調べ上げ、可視化した上でチームの選手やコーチに共有し、勝利のための全面バックアップをするという重要な役割を果たします。サッカーや野球などのスポーツでもデータ分析は重要視され、勝利の確率を大きく左右するものと認識されています。esportsも例外ではなく、esportsアナリストの仕事の精度によって勝利できるかが決まると言っても過言ではないのです。
どんな仕事?
データを収集・分析して対戦チームの強みと弱みを明示する
esportsアナリストは、対戦チームの選手の戦績や動き、戦略を分析し、データ化することで相手のパフォーマンスや弱点を可視化します。あらゆる点を数値化したデータを元に、どのように戦うべきかを検討することで、勝率の高い戦略を練ることができます。データはチームを強化し、勝利するために必要不可欠のものであると言えます。
-
POINT01
データ収集・分析
対戦チームや選手の行動、テクニック、癖、弱点、戦術傾向、ピック率、バン率などのデータを収集し、分析します。そのために、過去の対戦映像や出場している大会を観戦します。
-
POINT02
データの可視化
数字の状態のデータはあまり価値がありません。そこから傾向を導き出し、分かりやすい形で可視化することによってはじめてデータを活用することができるようになります。
-
POINT03
データと戦術の共有
データ分析ツールなどを用いて、大戦中の視点移動や状況判断の早さなどを、ヒートマップをはじめとするデータ画像に落とし込みます。戦術的な統計データを監督や選手に共有し、勝利のための戦術を検討します。esportsアナリストは基本的にどのチームにも所属しているので、対戦チームを上回る分析と戦略を実行する必要があります。
どうすればなれる?
esportsアナリストへの道のり
esportsアナリストはデータ分析に精通しているだけでなく、ゲームのことも深く理解していなければなりません。そのため、esportsを集中的に学べる専門学校でゲームの基礎やesports大会のノウハウ、チーム運営・育成の知識を習得することをおすすめします。知識やスキルを身につけたらesportsチームを運営する企業に就職し、アナリストとして必要なスキルを磨いていきます。esportsアナリストは新しい仕事ですので、ロールモデルはあまり多くはありませんが、将来的には大会の実況解説者やテレビの解説者として活躍する道も開けるかもしれません。
求められる知識・資質を磨く
-
POINT01
データ分析力
収集したデータを正確に分析し、勝率の高い戦略を導き出すための分析力が必要です。また、収集するデータは正確なものである必要があるため、データ収集力も高い精度で求められます。
-
POINT02
観察力
データという数字だけではなく、対戦相手の実際の動きを観察することで得られる情報も多いです。対戦相手の癖や得意な動き、序盤の戦略、ピック率やバン率など相手の戦略を見抜く力が必要です。
-
POINT03
ゲームの知識
esports大会で対戦されるゲームに対する深い理解が求められます。ルールはもちろんのこと、キャラクターの特性や技、効果、展開、戦略など、選手以上に幅広い知識を有していなければ、高度な戦略を立てることは難しいでしょう。
-
POINT04
忍耐力と集中力
データの入力作業やデータの加工、分析など、高い集中力が求められる仕事です。また、大会期間中は対戦相手の試合を一日中撮影し、よく観察して分析したりと、忍耐力や体力も必要です。
-
POINT05
コミュニケーション能力
分析したデータを正確に監督や選手に伝えるためのコミュニケーション能力が必要です。また、数字から導き出された戦略を分かりやすく言語化する力も求められます。
必要な資格・試験情報
esportsアナリストになるために必要な資格はありませんが、高度なデータ分析を要する仕事なので、統計検定の取得を目指すことをおすすめします。また、パソコンに対戦相手の試合情報をデータとして入力したり、データを分析しやすく加工したりするため、MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)検定や情報処理技術者試験の勉強をしておいて損はありません。esportsは近年急速に盛り上がりを見せている分野なので、今後さらに発展・展開していくことが予測されます。業界の動向には常に注目し、最新のゲームの情報を収集したり、ライバルとなる対戦相手の状況をチェックしたりと、日頃から分析に活かせる情報をキャッチできるようにしておきましょう。